槍ヶ岳
- 位置
- 北緯36°20' 東経137°39'
- 標高
- 3180m
- 地図
- 高山/槍ヶ岳/槍ヶ岳
- 交通
- 松本電鉄 新島々駅からバスで上高地
- ガイド
- ピラミッド形の鋭い岩峰はまさに「日本のマッターホルン」。北に荒涼とした北鎌尾根が伸びる
- 北アルプスの登山はまさにこの山を中心として広まった。長野県と岐阜県との県境
- 区分
- 日本百名山
- 宿泊
- 横尾キャンプ場
981025 横尾→槍ヶ岳→横尾
- 前の日
- 7:03 横尾
- 7:49 一の俣
- 7:57 二の俣

EOS-1,EF50/1.4,F8AE,EB-2,PL
- 8:21 槍沢ロッジ

EOS-1,EF20-35/2.8L,F8AE,EB-2,PL
- 9:15 大曲り
- 9:56 天狗原分岐

EOS-1,EF20-35/2.8L,F8AE(+2/3),EB-2,PL
- 10:53 坊主岩屋下
- 11:18 殺生分岐
- 12:02 槍ヶ岳分岐

EOS-1,EF20-35/2.8L,F8AE(+2/3),EB-2,PL
- 12:05-19 槍岳山荘

EOS-1,EF20-35/2.8L,F8AE(+2/3),EB-2,PL
- 13:08 殺生分岐
- 14:02 坊主岩屋下
- 14:10 槍沢グリーンバンド
- 14:39 天狗原分岐
- 15:18 大曲り
- 15:56 槍沢ロッジ

EOS-1,EF50/1.4,F22AE,EB-2,PL
- 16:23 二の俣
- 16:30 一の俣

EOS-1,EF50/1.4,F2.8AE,EB-2,PL
- 17:20 横尾