奥白根山


T90,FD24/1.4L,F8AE,RD,PL,960615
前白根山山頂付近より
位置
北緯36°48' 東経139°23'
標高
2577.6m
地図
日光/男体山/男体山
交通
車で湯の湖まで行って国民宿舎の横から登り、金精峠から下りて車道を歩いて帰りました。
ガイド
日光火山群の最高峰であるばかりでなく、関東以北の最高峰でもある。 草津白根に対し日光白根ともよばれる。
日光火山群中唯一、有史以後の活動記録をもつ山でもあり、近くは明治6年同22年に灰を降らしたことがある。
シラネアオイなどの高山植物が豊富。丸沼、菅沼は爆発の際の副生成物である。群馬県と栃木県の県境
区分
日本百名山
新花の百名山

男体山山頂より


EOS-1,28-70/2.8,F5.6AE,RVP,PL,961026