燧岳

T90,FD50/1.4,F8AE,RVP,PL,960626
大江湿原から見た燧岳
- 位置
- 北緯36°57' 東経139°17'
- 標高
- 2356m
- 地図
- 日光/燧ヶ岳/燧ヶ岳
- 交通
- JR沼田駅から大清水へ。尾瀬沼に2泊して1日かけて登りました。
- ガイド
- 尾瀬の主峰。最高峰「柴安ぐら」等、5峰が並び展望抜群
- 眼下の尾瀬が原、尾瀬沼には名高いミズバショウが咲く
- 区分
- 日本百名山
- 登山レポート
- 921019 秋は山小屋も空いていて人も少なくお勧めです。周辺の散策も含めて丸1日見たほうが良いでしょう。
- 971011
- 見晴→見晴新道→柴安嵒→爼嵒→温泉小屋道→見晴
- 981003
- 見晴→温泉小屋道→柴安嵒→見晴新道→見晴